わびさび茶飯事

CIRCLE
2024.11.01

PCWE2024ゲイ茶ブースのご紹介|ゲイ茶通信

 いよいよ迫りました。ポッドキャストウィークエンド(PCWE)2024。
今年のゲイ茶ブースでは、以下のことを行います!

グッズ販売

1:湯呑み 2,600円
昨年も販売させていただいた湯呑み。ゲイ茶カラー(?)ともいうべき、ミント色で販売をしておりましたが、今年はそこに加え、新しい色の湯呑みも仲間入り!
金運が高まりそうな(?)黄色です!
2つ並べると、ポップな雰囲気爆発な2色となっておりますので、ぜひ合わせてお楽しみいただければ幸いです。

2:ゲームTシャツ 4,900円
ゲイ茶初のアパレルということもあって、服好きのマッキーがおおまかな原画をおこし、ジャスミンが精緻にデザインをして作った共作もとい凶作(?)
背番号はついていませんが、これを着れば、あなたもTeamゲイ茶と言わんばかりの、サッカーユニフォームっぽいデザインです。
サイズも4タイプ作っていて、限定先着20着。はたしてPCWE当日に全部売れるのでしょうか笑

3:ハンカチ 1,200円
これまたPOPなデザインのゲイ茶オリジナルハンカチは、もちろんジャスミンデザイン。
POPでキッチュなハンカチを持ち歩いてるだけで、ゲイ茶メンバーはあなたをいつでも見守ってますよ、と言わんばかりの品物となっております。これで拭くのは、洗った手なのか、涙なのか。


4:巾着 1,000円
ゲイ茶とは一見わからないようなジャスミンこだわりのデザインの巾着。
ガジェットポーチやら、化粧ポーチやら、色々な用途で使える大きさとなっておりますので、ぜひお手にとってみてください。

5:キーホルダー 600円
ゲイ茶の混沌さを表したかのようなシルエットのキーホルダー。こちらの方は、番組名の記載もないので、このロゴマークだけで反応できるってことは、ゲイ茶リスナーの証拠ということ笑
私シュンもリュックにつけています。

ちなみに、いずれの作品も今回も在庫が出るようであれば笑
以下の通販サイトで販売する予定です。よかったら、そちらも合わせてチェックしてみてください。
https://gaycha.booth.pm/

ゲイ茶明神によるおみくじ

マッキーとトトメス制作による、手作り鳥居。めちゃくちゃ可愛い仕上がりになっています。
そして、4人全員のオリジナルコメントを入れたおみくじは1回100円。どんな運勢結果が出るかは、やってみてのお楽しみ!

おみくじは、全部で、14種類。1つのおみくじに、4人のいずれかのコメントが載ったverと、4人全員のコメントが載ったver。このコラムを書いたあとに、せっせとおみくじを折り曲げる作業を全員で集まります笑
たくさんの方が引いてくれるといいなぁ!

ハイタッチタイム

昨年、せっかく来ていただいたのに、話しかけられなくてなくなく帰りました・・・という方がいらっしゃることに、深く反省をした私たち。
何か合図をしてもらうとか、特定のアイテムを持ってきてもらうとか、色々考えたのですが、もしかしたら、ブースが結構混んでいる中で、アピールをしに行くにもハードルが高いと考え、思い切って、ある特定の時間はSHOP販売を休止。その時間は「ハイタッチタイム」と称して、ひたすら、周りの人とハイタッチをするという、事情を知らない人からすれば、なんともわけわからぬ奇妙な光景が広がることでしょう笑
でももし、流れるように、人が流れていくとすれば、どさくさに紛れて、ハイタッチをしてもらって、我々とちょっとでも(?)接触してもらえたらいいな、と思った施策です。
ハイタッチタイムは、2時間おきに1回10分、以下の時間帯で行います。
もしブースに立ち寄れない・・・と思った方は、この時間を狙って、我々とハイタッチしに来てください!
<12時50分>
<14時50分>
<16時50分>

看板娘・息子

すでに、配信された番組でコラボをしているので、ご存じの方も多いかもしれませんが、
今回は、3番組の方々が、我々ゲイ茶ブースをお手伝いしてくださるということで、コラボをさせていただきます。そのタイムスケジュールを、ジャスミンが制作してくれたので、ぜひそちらも合わせてご確認ください。
どんなコラボレーションが生まれるか、今から楽しみです!


ということで、PCWE2024、盛り沢山な企画で、皆さまのご来場をお待ちしております!
また、残念ながら、当日いらっしゃれない方も、どんな様子だったか、配信内でお話させていただいたり、このゲイ茶通信でも書き連ねると思いますので、そちらも合わせてお楽しみください!

書いた人
シュンMCやりたがり

東京在住40代ゲイ。本業はファイナンシャルプランナーっぽいことをしている。ドラマや映画、Podcast鑑賞が趣味。手話を勉強中。YouTubeではひたすらKPOPを追っかけている

SHARE

POPULAR人気の記事

TAGいろんなタグ